性いっぱい展
こんな水族館…初めて…!

サンシャイン水族館では、普段なかなか見ることのできない海の生き物たちの「性」に関するコンテンツを体験できる、夜のサンシャイン水族館「性いっぱい展」が、2019年9月27日(金)~11月4日(月・振休)の期間に夜間特別営業(18:30~22:00)として開催されます。
テーマは”生き物たちの性の多様性”

コンセプトは「 生き物たちの性の多様性 」。
普段はファミリーやカップルで賑わうサンシャイン水族館が、これまでとは打って変わった生き物たちの夜の顔を見せてくれるんだとか。
知っているようで知らなかった、知りたいけれど恥ずかしくて知ることができなかった生き物たちの「性の世界」に飛び込んでみませんか?

普段は開放的な空間であるサンシャイン水族館の雰囲気から一転、夜の世界の雰囲気を演出。
館内1階は「歓楽街」として全体の照明を落として暗くし、装飾にはネオンサインを使用。
館内2階は「ムーディーなお部屋」として、水槽がピンクの明かりに照らされます。
ぷらっとプチマルシェ
秋の味覚を楽しんで♡

サンシャインシティ(東京・池袋)では9月21日(土)~23日(月・祝)の3日間、サンシャイン女子道主催「ぷらっとプチマルシェ」を開催!
おだんごなど秋のお月見にぴったりのメニューが揃うキッチンカーや、店員さんとのおしゃべりも楽しめるマルシェ♪

さらに、クラフトビールやおしゃれな缶詰を楽しめるお月見缶詰BARでは、高価な缶詰や変な缶詰が当たる巨大なルーレットゲームも登場。
ピカチュウやラスカルによるキャラクターグリーティングも日時限定で実施されます。
心地よい秋風を感じながら、夜はお月見もできるサンシャインシティでのんびりとした時間を過ごしてみては?
餃子フェス
おもむくままに餃子を堪能♡

2019年10月31日(木)〜11月4日(月・祝)、全国の餃子女子のために誕生した「餃子フェス」が中野四季の森公園で開催!
肉汁系の焼き餃子をはじめ、地域色を活かしたご当地餃子、ワインやシャンパンと相性抜群スタイリッシュなおしゃれ系餃子、SNSで話題性抜群のインパクト系餃子など、目移りしてしまうほど豊富なラインナップを一度に味わうことができます。

会場内では「餃子フェス™」のイベントで実際に出店している店舗のラインナップを冷凍餃子で持ち帰れるお土産コーナーも。
会場で食べて美味しかったメニューを家でも楽しむことができ、自宅で「餃子フェス™」が堪能できます。
ハロウィン ラボラトリー
奇想天外な大人のハロウィン♪

2019年10月24日(木) ~ 31日(木)、グランドハイアット東京の「オーク ドア バー」では、昨年も大好評だった“科学実験室(ラボラトリー)”がよりダイナミックになって戻ってきます!
蜘蛛の巣や学生の頃にお世話になった科学室を彷彿させるアイテムをデコレーションしてバーが実験室に様変わり。

期間中は、通常の個性豊かなカクテルに加え、試験管やフラスコ、ビーカーなど驚きのスタイルでご提供する美味なるカクテルが7種類登場!
白衣を着た博士に扮するバーテンダーたちが繰り広げる愉快なひとときは、他ではきっと体験できないはずです。六本木の中心で、あっと驚く大人なハロウィンナイトをお楽しみください。
人気の記事をCHECK♡
JOSHIME!!編集部がトレンドや気になる情報をピックアップ! 女子大生が実際に試して感じたリアルな声をお届けします。 皆さんのライフスタイルをより充実させるためのお手伝いができれば嬉しいです♡