コロナでダウン寸前のあなたに!
この投稿をInstagramで見る
家にずっといると心が満たされない…。そんなコロナ自粛でダウン寸前のあなたに最適な大人気スポットをご紹介します。
限定クーポンでとってもお得にチケットをGETすることができるので是非チェックしてみてください♪
「チームラボプラネッツ」ってなぁ~に?
「チームラボプラネッツ」は、アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、様々な分野のスペシャリストが集結するアート集団「チームラボ」による、超巨大な4つの作品空間や屋外作品を中心とした計8作品による「水に入るミュージアム」です!
チームラボの「Body Immersive(=身体と作品との境界を曖昧にする)」というコンセプトの超巨大な作品に、身体ごと没入し、現実とアートの境目が分からなくなるという不思議な体験ができちゃうスポットなんです♡
チームラボの世界感を全身で楽しむ!
“他者と共に、身体ごと、圧倒的に没入する”というコンセプト通り、デジタルアートの世界に、自分が溶け込んでしまうような不思議な感覚を楽しむことができます。
”アートは見るもの”という考えを持っていた方は絶対に体験してほしい!
こんな不思議な空間はじめて!
身体ごとすべてを投入する、いままで味わったことのない「五感でアートを楽しむ」体験をぜひ♪
コロナ禍で不安なんだけど…。
「チームラボプラネッツ」では、2020年8月31日(月)から9月13日(日)までの14日間で、522名を対象に「新型コロナ対策に関する意識調査」を実施!
『94%』の来館者が「安心して過ごせた」と回答しているなど、感染症対策をしっかりしてくれている空間なので、安心してデジタルアートの世界を楽しむことができます♡
注目の作品をチェックしよう!
▷目の前に広がるデジタル水面!
来場者が裸足になって水の中を歩く作品「人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング – Infinity」は、一年を通して、実際の季節とともに、咲いていく花々が移り変わる神秘的な空間!
無限に広がる水面を泳ぐ鯉は、人々にぶつかると、寒椿やサイネリアなどの冬の花々となって散っていくんです♡
冬の空間が見られるのは、2020年12月1日(火)から2021年2月28日(日)までの期間限定なのでお見逃しなく♪
▷1000万本を超える花々が…♡
巨大なドーム空間に、1年間の花々が時間と共に刻々と変化しながら広がる作品『Floating in the Falling Universe of Flowers』は、1000万本を超える花々が咲き渡るお花好きにはたまらない世界なんです!
▷参加型の作品もあるんだとか!
光の彫刻群が無限に広がる『The Infinite Crystal Universe』は、「teamLab アプリ」を使い、作品に参加することで、みんなで作品を創ることができる参加型の作品です。
スマートフォンアプリから、自ら選んだモノを投げ込むと、その光の彫刻が生まれ、それらの群によって作品空間が創られていきます♪
クーポンを使ってお得に楽しもう♪
チケット代金が20%割引になる「Go To イベントキャンペーン」の対象なんです!
通常価格「3,200円(18歳以上)」のところ、『2,560円』でチケットを購入することができます♪
さらに…!!!
▷独自クーポンとの併用で割引額アップ!
チームラボプラネッツ独自に実施しているクーポン割引と併用すると、チケット価格がさらにお得に(約半額になっちゃう)!
「Go To イベントキャンペーン」対象のチケットを購入の際、クーポン割引と併用ができるので、もっとお得なお値段でチケットを購入することもできちゃいます♡
コロナは悪いことばかりじゃない!
現実から目を背けたくなるようなコロナ。心も体もお疲れの方は、チームラボが作りだした圧倒的なデジタル世界に身を投じてみるのもアリかも!
全身でデジタルアートを楽しむ体験を通して、もう一度がんばろう!という気持ちになります♪
コロナのおかげでビックリするほどお得に楽しむことができる、この貴重な機会をお見逃しなく♡
【展示概要】
■チームラボプラネッツ TOKYO DMM
場所:東京都江東区豊洲6-1-16 teamLab Planets TOKYO
開催期限:2022年末
開館時間:
[平日] 10:00 – 19:00
[土曜] 9:00 – 20:00
[日曜] 9:00 – 19:00
※最終入場は閉館の30分前
休館日など詳細は公式ウェブサイトを確認。
→料金詳細やクーポン情報はこちら
JOSHIME!!編集部がトレンドや気になる情報をピックアップ! 女子大生が実際に試して感じたリアルな声をお届けします。 皆さんのライフスタイルをより充実させるためのお手伝いができれば嬉しいです♡