【上野】もつ焼き 大統領
上野で安く気軽に飲み食いするなら外せない老舗大衆居酒屋「大統領」をご紹介♪
焼き場を囲むコの字カウンターや、路上にせり出したテーブル席など、雰囲気満点のこちらのお店では、1本90円のもつ焼き串はじめ、つまみと言ったらコレという料理がいっぱい♡
いつ行ってもお店はほぼ満席!大衆酒場の空気を色濃く出した雰囲気の店内で、活気あふれるにぎわいを堪能してはいかがですか?
“【大統領】
東京:上野駅から徒歩5分
もつ焼きで有名なせんべろ酒場✨
1本90円(注文は2本から)とリーズナブルで美味しいのがポイント😆
特に煮込みは来店した際に絶対頼んで欲しいおすすめメニュー👈
#東京グルメ
#上野グルメ
#せんべろ”
“[田口吾郎の酒場放浪記 上野]平成最後の日を酒場で過ごしたいと思い、久しぶりに上野「もつ焼き 大統領支店」へ。定番の馬腸煮にテッポーやフエなどのもつ焼き、そして飲み物はやはりKagetsuのレモンサワー。そして二級酒"大統領"を常温でクイクイッと。出だし好調です。”
【蒲田】鳥万
蒲田を代表する大衆酒場「鳥万」をご紹介!店内に入ると手書きのメニューが壁一面に…♡
1本90円とリーズナブルな串盛りや、あまり見ることのないクジラ刺し(380円)など、お酒がすすむ最高のおつまみがいっぱい♪
羽根つき餃子の聖地「蒲田」だけあって、餃子もメニューにあるんです!楽しく・安く・美味しく飲むのが好きな方にはとってもオススメです♡
【立石】宇ち多゛
もつ焼きと煮込みの名店『宇ち多゛』をご紹介!開店30分前から行列ができる超人気のもつ焼き屋ですが、ローカルルールが難しく店内では謎のコールが飛び交うことでも有名なお店です。
入店前後や、注目の仕方にもルールがあるため、しっかり事前調査をしたうえで行ったほうがいいかも!王道な焼き物などのおつまみから、ちょっと珍しい焼き物まで、お料理はどれも一級品♪
“もつ焼き宇ち多゛🍺🍶立石
開店時には40人以上の並び😱
・ホネ(煮込みの限定部位入り)・シンキ(テッポウ、コブクロ)・タン生・レバ・カシラ・レバボイルお酢・お新香お酢・大根お酢・ビール・梅割り・葡萄割り以上ウマカッタ~😋”
【新橋】大露路
肴300円で満足度満点の大衆酒場「大露路(おおろじ)」をご紹介!店内は、相席必至の大きなテーブル席が5つのみ!”新橋”というロケーションだけあって、サラリーマンの方を中心にほぼ満席状態となっています♪
刺身系や、揚げ物・焼き物系などなど、お酒のおつまみのラインナップは申し分なし!
大人気のハムカツは、びっくりするほど厚切りで迫力満点!サクッとした衣の中のハムが非常に味わい深く、お酒がすすみます♪
“大露路。
全品¥300っちゅー、新橋で大満足の価格✨✨
ハムカツは、メンチとセットで¥300♬
手作りポテサラとのセットもあったみたい‼️そっちもアリだったかな〜
周りの客、みんながみんな、なぜかトマハイ飲んでるが”
“新橋「大露路」
言わずと知れた人気の大衆酒場。酎ハイ類やつまみは300円均一と気軽さが嬉しい。おなじみのハムメンチとトマトハイで楽しく美味しい一杯。基本相席なので、隣のお客さんと時には声をかわしたりして。ワイワイとサラリーマンで賑わう楽しい雰囲気のお店です。
https://t.co/32oBFtVrd9”
【北千住】徳多和良
開店の16時から21時のクローズまで満席状態が続く繁盛店「徳多和良」をご紹介!4名以上の入店禁止、滞在は1時間以内など、ちょっと厳しいルールもありますが、食べ物と雰囲気は大衆酒場トップクラス。
”良い食材をリーズナブルに食べて欲しい”というコンセプトのもと、大衆酒場とはおもえないほど、ハイクオリティな料理をお酒とともに楽しむことができます♪
【五反田】かね将
16時半のオープンから続々と界隈に住む人やサラリーマンが集まり、あっという間に満席となる人気店「かね将」をご紹介!
ホッピーや「レモン」「青リンゴ」などのサワーを注文すると、ザルに入った氷とグラスが机に運ばれてきて、自分の好みの濃さに調節して作れるユニークなサービスも♪
やきとんをはじめ、煮込み類やお刺身などがリーズナブルに楽しめるおすすめの大衆酒場です♡
JOSHIME!!編集部がトレンドや気になる情報をピックアップ! 女子大生が実際に試して感じたリアルな声をお届けします。 皆さんのライフスタイルをより充実させるためのお手伝いができれば嬉しいです♡