女子力が上がる!デパコスの王道ピンク系リップをご紹介♡
色により、顔全体やメイクの印象を変えることのできるリップですが、その日の服装や季節によって使い分けている方も多いのではないでしょうか。
百貨店に行っても、ブランドや色が多すぎて一体何が良いのかわからない、、という方におすすめの、ピンク系のリップを紹介します。
まずはDIORのマキシマイザーシリーズ。
マキシマイザーはもうDIORの王道なので、既にリピ買いしている方もいらっしゃるかもしれません。数量限定の色があったりと、長年のロングセラー商品となっています。
その代表ともいえる001番のピンクは、ナチュラルメイクの定番アイテム!
「ほんのりピンク」で無色透明に近く、最もナチュラルな色味です。自身の唇の色をそのまま引き立てつつ、唇に立体感を出してくれますよ。濃すぎないのでマスクをしても色移りが気にならずに安心して付けられます!
マキシマイザーは保湿力が高く、また、001番の色味はさほど濃くないため、夜寝る前のリップケアとしてもおすすめです。
特に冬の乾燥対策としては大変重宝するアイテムなので、おやすみ前のケアとしても使ってみてくださいね!
次に、同じくマキシマイザーの007番。こちらのラズベリーカラーはしっかりとした色味で、唇にそのまま付けても良いですし、似た色のリップの上に重ね塗りすることもできます!
唇本来の色をより明るくし、顔全体が明るくなったような仕上がりになります。
光の角度によって光沢が増し、ぷるん♡としたツヤがポイントです。
マキシマイザー自体はグロスの部類に入りますが、先述のように保湿力が高く、唇にそのまま塗っても十分すぎるほどの活躍アイテムです。
続いてDIORの本格リップ、ステラーシャインシリーズ。
数量限定色を除いた全23色のなかから、ピンクメテオールを紹介します。667番ピンクメテオール(ローズピンク)は、フタを開けたときにはマットな印象が強いですが、いざ塗ってみるとツヤがでるという驚きのアイテムです。
マット感とツヤ感を両方出せるといったイメージで、ピンクすぎず、落ち着いたカラーです。
出典:dior.com
最後に紹介するのはJILL STUARTのルージュ リップブロッサム シリーズ。
このシリーズはピンク系を中心とした全35色展開で、きっとお気に入りのピンクリップを見つけることができると思います。
ジルのリップが凄いのは、キャップの部分が鏡になっていること!
フタの先端が上に開くようにできていて、リップを塗る時に大活躍するんです♡
リップと鏡が一緒になっていれば、リップをポケットに忍ばせるだけでどこでもムラなく塗ることができますよね!?
ありそうでなかったこの発想、本当に素晴らしいと思います!!
出典:jillstuart-floranotisjillstuart.com
出典:jillstuart-floranotisjillstuart.com
以上がデパコスおすすめのピンク系リップになります。気になる色はありましたか??
ローズ系やラズベリー系など様々な色があるので、コスメ売り場で実物を見て試してみてくださいね!
ブランドによっては刻印サービスができるものもあるので、プレゼントや自分へのご褒美用に考えてみても楽しいかもしれません!
お洒落な雑貨が好きなフランフラン系女子です。NY留学をきっかけに、ニューヨークに憧れを持つようになりました。「ニューヨーカーのような、居心地の良い部屋」を目指して独身シングルライフを満喫中!インテリアやコスメを中心に発信していきます♡