2018年8月8日(水)から8月13日(月)までの期間、横浜髙島屋にて、「タカシマヤ アイス ワンダーランド」が開催されます!
約140種類ものアイススイーツが楽しめる♡
「タカシマヤ アイス ワンダーランド」は、アイスやかき氷、パフェなど、約140種類もの人気本格アイススイーツの“作りたて”を味わえるイベントです♡
日本初上陸となる韓国・ソウルで行列のできるかき氷の名店「付氷(ブビン)」や、原宿で人気の「ロ-ルアイスクリームファクトリー」など国内外の人気25ブランド以上が出店!
また会場内には、カラフルで“SNS映え”するフォトスポットも登場!フォトジェニックな空間で、可愛いアイススウィーツと共に、記念撮影も楽しめちゃいます♪
付氷(ブビン)

日本初上陸となる「付氷(ブビン)」は、ソウル北部、北岳山(プガッサン)の麓に位置する付岩洞(プアムドン)にある、韓国の各地から多くの人が食べに来るかき氷店です!ソースやシロップはほぼ手作り!ふわっと盛られた氷に自家製シロップをかけた色鮮やかなかき氷が特徴です♡
ロールアイスクリームファクトリー

原宿で大人気のロールアイスクリーム専門店「ロールアイスクリームファクトリー」は、カラフルでフォトジェニックなビジュアルで、連日行列ができる人気店です♪ ロールアイスクリームは、マイナス10℃以下のコールドプレートの上でアイスクリームを液状のクリームから作っていくのが特徴!冷えて固まったものにフルーツなどを混ぜ込みながら、ヘラでくるくると巻き上げていく姿は、まさにフォトジェニックです♡
廚(くりや)otonaくろぎ

日本料理の有名店「くろぎ」の黒木料理人がプロデュースする甘味処「廚(くりや)otonaくろぎ」は、お酒を使用した甘味など大人が楽しめる、上品な人気店です!看板メニュー「黒蜜きなこパフェ」が登場♪「黒蜜きなこパフェ」は滑らかな舌触りの黒蜜ソフトクリームをトップに、蕨もちやカステラなど様々な和の食材を使用♡ 素材本来の味と食感の調和が楽しめます!
クリオロ

来日25年の日本を知り尽くしたフランス人、サントス・アントワーヌ氏ならではの「抹茶ソフトクリーム」は、このイベントのために開発された特別企画品です!お茶の栽培から一貫して管理し製造している南山園の抹茶をたっぷり使用♡ その年の最初に生育した新芽を摘み採った、最高級の一番茶で作られています♪
yelo(イエロ)

”いつでおいしいかき氷が食べられるお店”をコンセプトに、年間200杯以上のかき氷を食べ歩き研究する“かき氷スト”のオーナーが監修するかき氷カフェバー「yelo」は、昼間には数時間待ちの行列ができる上に六本木店では深夜1~2時でも行列ができる大人のかき氷店です♡ 99%の不純物を取り除いた純水を48時間以上凍らせた「純氷」を使用しており、空気を含ませながら丁寧に積み上げた氷はふわふわで、綿あめのような口どけに♡
開催概要
■タカシマヤ アイス ワンダーランド 期間:2018年8月8日(水)~8月13日(月) 場所:横浜高島屋 8階 催会場/神奈川県横浜市西区南幸1丁目6-31 営業時間:10:00~20:00(最終日は18:00閉場) 入場料:無料 |
JOSHIME!!編集部がトレンドや気になる情報をピックアップ! 女子大生が実際に試して感じたリアルな声をお届けします。 皆さんのライフスタイルをより充実させるためのお手伝いができれば嬉しいです♡