今回は、韓国で話題!韓国のメイクアップブランドCELEFIT(セレフィット)のアイテムをご紹介します!YoutuberのBELLAさん×CELEFITの「BELLAコレクションアイシャドウ」として話題になったブランドです。
秋にぴったり&ディープなカラーライン”アイズフィットデイリーシャドウ”を実際に使ってみた感想をご紹介します♡
出典:Qoo10
CELEFITから公式に出されている、このアイシャドウのポイントは3つ!
- 繊細な表現力を実現するカラー
- ツヤ感のあるソフトなテクスチャー
- 圧倒的なカラー持続力
気になる価格は、楽天では4色で1,900円(2020年11月時点)でした!
セールなども定期的に行っているので、価格には変動があります。サイトをチェックして、ご確認ください♡
全体的な感想としては、ラメがとても細かいため、上品に仕上がるアイシャドウです♡簡単に塗っただけでも、かなり丁寧に塗ったように仕上がります。
発色も色味自体が落ち着いており、秋冬にぴったりのカラー♡
どのカラーも”さらほわ”っとした触り心地♪
それでは、続いて各カラーを実際に比較します!公式サイトに載っている各カラーの色味は、実際の色味よりも少しピンク味が強いように感じられました!
◯各カラーのレビュー(明るめのLEDライトの下で撮影。光の加減により、カラーの感じ方に差がある可能性があります。ご了承ください)
【1番】オレンジっぽいカラー。
ブランドやパレットによっては、オレンジが発色し過ぎて、ナチュラルな雰囲気がなくなってしまうこともありますよね。こちらはブラウン寄りのベージュと薄くオレンジを合わせたようなカラーなので、オレンジなのに鮮やか過ぎず、深みがあってシックに決まります♪落ち着いた”おしゃれなオレンジベージュ”です。
【2番】ゴールド&明るめのベージュブラウンに細かいラメがふんだんに使われているカラー。
今回紹介するカラーの中では、1番華やかです♡反射した時もとても綺麗なので、個人的には使っていて1番テンションが上がるアイテム♡他のカラーと合わせて、真ん中や涙袋にポイント使いするもよし、全体にシャドウとして使っても可愛いです◎
【3番】赤みのあるブラウンカラー。
パレットで見るとかなりピンク感が強いですが、実際につけると、落ち着いたピンクブラウン!ラメは入っていますが、存在感は2と比べて控えめなので大人なメイクにぴったり♡暖色系のブラウンだからこそ、ちょっと甘めな大人メイクかな?目尻だけグラデーションで濃くしても可愛いですよ!◎
【4番】今回紹介した中で1番ディープなカラー。
写真が明るい場所で撮っているので、実際目につけると写真よりも少し濃く・暗く感じるかもしれません。3番が甘めなら4はシックで辛めのカラー。ただ、普通のダークブラウンに比べてゴールドのラメも入っているので、瞼全面に塗っても重くなりすぎないのがポイント♡
以上!実際に使ってみた感想はいかがでしたか?
Qoo10やAmazonからも購入できます♪Qoo10には、おすすめなメイク方法も載せてあったので要チェックです♡
JOSHIME!!編集部がトレンドや気になる情報をピックアップ! 女子大生が実際に試して感じたリアルな声をお届けします。 皆さんのライフスタイルをより充実させるためのお手伝いができれば嬉しいです♡