人生一度の成人式!華やかで可愛い髪型を一挙ご紹介♡前撮りにもおすすめ
一生に一度の成人式。雅な振袖に似合う華やかな髪型選びは超重要ですよね。これからご紹介するのは髪の毛の長さや顔の形別に振袖を活かす華やかな髪型。じっくり選んで究極の可愛いを目指して♡
振袖が決まれば次は髪型!今までで最高の自分に

一生に一度しかない成人式では、振袖だけでなく髪型もこだわりたいですよね♪
自分の理想の髪型をしっかりと考えておくことが大切です◎
最近ではInstagramで探す方が多いみたい♪
自分の理想の姿になっちゃいましょう♡
自分の理想の髪型をしっかりと考えておくことが大切です◎
最近ではInstagramで探す方が多いみたい♪
自分の理想の姿になっちゃいましょう♡
髪の長さで選ぶ成人式の髪型

引用元:@zenko_kaisaka
ロングの方に似合う成人式の髪型
ロングの方は凝ったアレンジが楽しめます♪
最近ではポニーテールをアレンジした髪型が人気です!
紐やレースを使ったアレンジはレトロな雰囲気も残しながら、トレンドもバッチリ抑えられます◎
最近ではポニーテールをアレンジした髪型が人気です!
紐やレースを使ったアレンジはレトロな雰囲気も残しながら、トレンドもバッチリ抑えられます◎
ボブ・ミディアムの方に似合う成人式の髪型
ボブの方におすすめなのがハーフアップ!
カールをつけてハーフアップにすると、髪飾りが映えます◎
ミディアムの方はアップスタイルも楽しめます!
様々なアレンジをしやすい長さです♪
カールをつけてハーフアップにすると、髪飾りが映えます◎
ミディアムの方はアップスタイルも楽しめます!
様々なアレンジをしやすい長さです♪
ショートの方に似合う成人式の髪型
ショートの方は、毛先を遊ばせるだけでもおしゃれ可愛い!
髪飾りを華やかにすることで、印象が変わります。
少し下目に髪飾りのボリュームを持ってくると、清楚で大人っぽい雰囲気にしてくれますよ〜♪
振袖の雰囲気に合わせて髪飾りを選んでくださいね◎
髪飾りを華やかにすることで、印象が変わります。
少し下目に髪飾りのボリュームを持ってくると、清楚で大人っぽい雰囲気にしてくれますよ〜♪
振袖の雰囲気に合わせて髪飾りを選んでくださいね◎
顔の形で選ぶ成人式の髪型

引用元:@miyuu_kaji
丸顔さんにおすすめの成人式の髪型
愛らしい印象の丸顔さんは、縦長感が強調されるヘアアレンジをするのがポイント◎
特にトップにボリュームを持たせたまとめ髪はおすすめ♪
前髪もおでこが少し見えた方が大人っぽくなります!
ワイドバングは顔の横幅が強調されてしまうので、気を付けてくださいね〜!
特にトップにボリュームを持たせたまとめ髪はおすすめ♪
前髪もおでこが少し見えた方が大人っぽくなります!
ワイドバングは顔の横幅が強調されてしまうので、気を付けてくださいね〜!
面長さんにおすすめの成人式の髪型
大人びた印象の面長さん。
サイドにボリューム感を出したアレンジがお似合い♡
重めのワイドバングだと、顔の縦長感があまり気になりません!
トップに高さのあるアレンジは、縦長感が増してしまうのでNG!
サイドにボリューム感を出したアレンジがお似合い♡
重めのワイドバングだと、顔の縦長感があまり気になりません!
トップに高さのあるアレンジは、縦長感が増してしまうのでNG!
振袖の色で選ぶヘアカラー

赤い振袖ならブラウン・ベージュ系
目を惹く赤色は、落ち着いたブラウン・ベージュ系の髪色との相性がバツグン◎
暖色系なので、色が喧嘩しないんです!
ブラウン系は一気に垢抜けた雰囲気になりますよ♪
暖色系なので、色が喧嘩しないんです!
ブラウン系は一気に垢抜けた雰囲気になりますよ♪
ピンクの振袖ならエレガントにラベンダー系
ピンクの振袖は可愛らしい印象が強いですよね。
女性らしさを出すならラベンダー系がおすすめ◎
気品が感じられるので、大人っぽい印象にもなります♡
女性らしさを出すならラベンダー系がおすすめ◎
気品が感じられるので、大人っぽい印象にもなります♡
緑色の振袖ならベージュ系 差し色は金が◎
緑色は古典的なイメージがありますよね〜!
明るいベージュ系の髪色に、金の差し色があると華やかになります♪
黒髪との相性もバツグンです◎
明るいベージュ系の髪色に、金の差し色があると華やかになります♪
黒髪との相性もバツグンです◎
白い振袖ならアッシュ系か黒髪がベスト
基本的に、白色の振袖にはどんな髪色も似合います。
白い振袖を際立たせたい方は、黒髪がおすすめ!
清純さも演出できちゃいます◎
白い振袖を際立たせたい方は、黒髪がおすすめ!
清純さも演出できちゃいます◎
エクステや髪飾りで華やかさをプラス

髪飾りは振袖の色に合わせるのが基本
振袖の柄の中に使われている色や、帯締め・帯揚げなどの小物の色と合わせるのがベスト!
バランス良くまとまり、見栄えも良くなります◎
振袖の柄や、系統に合わせるのもおすすめです♪
バランス良くまとまり、見栄えも良くなります◎
振袖の柄や、系統に合わせるのもおすすめです♪
盛り過ぎは黒歴史になる可能性が…
一生に一度の成人式だからといって、盛り過ぎはNG。
振袖は歴史あるものなので、品がなくならないようにしましょう!
派手な貴金属・アクセサリー類は避けるというマナーが存在するんですよ〜!
時間が経って見返した時にも恥ずかしくない装いにしましょう◎
振袖は歴史あるものなので、品がなくならないようにしましょう!
派手な貴金属・アクセサリー類は避けるというマナーが存在するんですよ〜!
時間が経って見返した時にも恥ずかしくない装いにしましょう◎
エクステは差し色程度の控えめ使いが無難
エクステを使う場合、控えめの色がおすすめです。
少しアクセントにする程度の感覚で付けてください!
振袖や小物、髪飾りの色との相性がいいものを選んでくださいね〜♪
少しアクセントにする程度の感覚で付けてください!
振袖や小物、髪飾りの色との相性がいいものを選んでくださいね〜♪
自分史上最高の可愛いを成人式でお披露目
写真を撮ることも多い成人式では一番可愛い姿で写りたいですよね!
自分の理想を詰め込んだ姿で一生に一度の成人式を楽しんでください♪
成人式を素敵な思い出にしてください♡
自分の理想を詰め込んだ姿で一生に一度の成人式を楽しんでください♪
成人式を素敵な思い出にしてください♡