大学生になると、生活習慣や人間関係など、様々な環境の変化がありますよね!
そんな時、ふと「私の生活は大丈夫かな」なんて感じることはありませんか?
今回は、大学生の生活の中で、やめた方がいい習慣をご紹介します!
そんな時、ふと「私の生活は大丈夫かな」なんて感じることはありませんか?
今回は、大学生の生活の中で、やめた方がいい習慣をご紹介します!
①SNSに夢中になる

SNSは大学生にとって情報収集する上で最も身近なツールですよね。
しかし夢中になりすぎると、数字にとらわれたり、他人からの評価を気にしすぎたりしてしまいます…!
SNSを見ているときネガティブな気持ちになっているなと思ったら要注意です!
ポジティブな気持ちになれる使い方ができるよう、夢中になりすぎずにコンテンツを楽しみましょう♪
しかし夢中になりすぎると、数字にとらわれたり、他人からの評価を気にしすぎたりしてしまいます…!
SNSを見ているときネガティブな気持ちになっているなと思ったら要注意です!
ポジティブな気持ちになれる使い方ができるよう、夢中になりすぎずにコンテンツを楽しみましょう♪
②周りの人に影響される

大学生になると、自分で考えて行動する機会がとても増えますよね。
自分が何かをするとき、周りの人に流されて行動しているな〜と感じることはありませんか?
もちろん、周りの意見を取り入れることはとても大切ですが、そればかりになってしまうと、いざ自分自身で決断するときに大変な思いをしてしまうことも…!
自分の芯をしっかり持って動くことで、流されることはなくなりますよ♪
自分が何かをするとき、周りの人に流されて行動しているな〜と感じることはありませんか?
もちろん、周りの意見を取り入れることはとても大切ですが、そればかりになってしまうと、いざ自分自身で決断するときに大変な思いをしてしまうことも…!
自分の芯をしっかり持って動くことで、流されることはなくなりますよ♪
③アルバイトばかりの生活になる

大学生にとって切っても切り離せないのがアルバイトですよね…!
人間関係や社会経験など、バイトで学べることはたくさんあるので、絶対に経験はしておくべきです!
ですが、その結果バイト先の飲み会などでハメを外したり、シフトを入れすぎたりして学業が疎かになってしまっては本末転倒です。
学業を第一に考えられる環境のいいバイト先を見つけましょう♪
人間関係や社会経験など、バイトで学べることはたくさんあるので、絶対に経験はしておくべきです!
ですが、その結果バイト先の飲み会などでハメを外したり、シフトを入れすぎたりして学業が疎かになってしまっては本末転倒です。
学業を第一に考えられる環境のいいバイト先を見つけましょう♪
④家に閉じこもる

リモート授業が増えている大学だと家から出る機会が減ってしまいますよね。
家にずっと居ると、生活習慣や自己管理が疎かになって、精神的にも良くありません!
なんとなく身体が重いな〜と感じる時は、散歩くらいの軽い外出をしてみてください♪
外の空気を吸って、太陽を浴びればリフレッシュでき、気持ちを切り替えることができますよ!
家にずっと居ると、生活習慣や自己管理が疎かになって、精神的にも良くありません!
なんとなく身体が重いな〜と感じる時は、散歩くらいの軽い外出をしてみてください♪
外の空気を吸って、太陽を浴びればリフレッシュでき、気持ちを切り替えることができますよ!
⑤自炊をしない

一人暮らしをしていると、食事の問題に直面しますよね…。
もともと料理が大好き!という人もいるかもしれませんが、何かと忙しい大学生は自炊することが億劫になってしまう場合がほとんど。
外食ばかりだと金銭面がつらくなりますし、コンビニばかりだと栄養面で問題があります!
栄養のある食事は体調管理の基本なので、まずは週1で簡単なものから自炊をしてみましょう♪
もともと料理が大好き!という人もいるかもしれませんが、何かと忙しい大学生は自炊することが億劫になってしまう場合がほとんど。
外食ばかりだと金銭面がつらくなりますし、コンビニばかりだと栄養面で問題があります!
栄養のある食事は体調管理の基本なので、まずは週1で簡単なものから自炊をしてみましょう♪
⑥人と比べる

大学生になるとそれまでに比べ、色々な人と関わりを持ちますよね。
自分と他人を比べて自己嫌悪に陥ってしまうこともあると思います。
自分よりもすごい人を見て「自分はダメだ…」なんて気持ちになったら要注意です!
そんな時は自分のことを認めて自分にご褒美をあげたり、自分の大好きなことに目を向け、自己肯定感を上げましょう♪
自分と他人を比べて自己嫌悪に陥ってしまうこともあると思います。
自分よりもすごい人を見て「自分はダメだ…」なんて気持ちになったら要注意です!
そんな時は自分のことを認めて自分にご褒美をあげたり、自分の大好きなことに目を向け、自己肯定感を上げましょう♪
いかがでしたか?
自分の生活を見返してみると、思い当たる習慣も多いと思います!
今回ご紹介した習慣に気をつければ、大学生活はグンと良いものに変わるはずです♡
日々の生活を見つめ直して、素敵なハッピーライフを過ごしましょう♪