【関東】童心に戻ってアスレチックを楽しもう!オススメレジャー施設まとめ
おうち時間に体が鈍ってしまった…という方も多いのではないのでしょうか?
お外の開放的な空気で思いっきり体を動かしませんか?
今回は関東圏のオススメレジャー施設をご紹介します!
お外の開放的な空気で思いっきり体を動かしませんか?
今回は関東圏のオススメレジャー施設をご紹介します!
FOREST ADVENTURE TARZANIA

引用元:www.tarzania.jp
最初にご紹介するのは千葉県にある『FOREST ADVENTURE TARZANIA』。
初心者さんに優しいコースは高さや難易度が抑えられているので、あまり運動が得意でない方にもオススメの施設です!
運動が得意な方はより難易度の高いコースもありますよ!
遊んだ後は千葉県の食材を使ったバーベキューを楽しむことができますよ♪
初心者さんに優しいコースは高さや難易度が抑えられているので、あまり運動が得意でない方にもオススメの施設です!
運動が得意な方はより難易度の高いコースもありますよ!
遊んだ後は千葉県の食材を使ったバーベキューを楽しむことができますよ♪
施設情報
電話番号:0475-35-0071
住所:千葉県長生郡長柄町味庄東台1067
営業時間:9時~日没(夏期は8時30分~)
定休日:季節によって異なる(HP参照)
アクセス:JR外房線誉田駅よりバスで25分、日本メディカルトレーニングセンターより徒歩5分
車:圏央道茂原北ICより15分
駐車場:300台
住所:千葉県長生郡長柄町味庄東台1067
営業時間:9時~日没(夏期は8時30分~)
定休日:季節によって異なる(HP参照)
アクセス:JR外房線誉田駅よりバスで25分、日本メディカルトレーニングセンターより徒歩5分
車:圏央道茂原北ICより15分
駐車場:300台
NOZARU

引用元:nozaru.net
栃木県にある『NOZARU』。
14mの高さからの眺めは絶景ですよ〜!
木々と元々の地形を生かしているので、私たちが自分で安全器具を操作しながら進むことができますよ!
大自然を感じながらのアスレチックを楽しんでくださいね♪
14mの高さからの眺めは絶景ですよ〜!
木々と元々の地形を生かしているので、私たちが自分で安全器具を操作しながら進むことができますよ!
大自然を感じながらのアスレチックを楽しんでくださいね♪
施設情報
電話番号:0287-78-2900
住所:栃木県那須郡那須町高久乙3375
営業時間:9時~17時(季節により変動あり)
定休日:不定休(HP参照)
アクセス:東北新幹線那須塩原駅よりタクシーで40分
車:東北道那須ICより30分
駐車場:100台
住所:栃木県那須郡那須町高久乙3375
営業時間:9時~17時(季節により変動あり)
定休日:不定休(HP参照)
アクセス:東北新幹線那須塩原駅よりタクシーで40分
車:東北道那須ICより30分
駐車場:100台
伊豆ぐらんぱる公園

引用元:granpal.com
静岡県にある『伊豆ぐらんぱる公園』。
園内全体がテーマパークになっているので、様々な種類のアスレチックを楽しむことができます!
360度景色を楽しむことができるジップラインは開放感があってスッキリできますよ♪
他にもウォーターバルーンなどがあるので1日中遊べちゃいます!
園内全体がテーマパークになっているので、様々な種類のアスレチックを楽しむことができます!
360度景色を楽しむことができるジップラインは開放感があってスッキリできますよ♪
他にもウォーターバルーンなどがあるので1日中遊べちゃいます!
施設情報
電話番号:0557-51-1122
住所:静岡県伊東市富戸1090
営業時間:季節、曜日により変動あり。
定休日/なし
アクセス:伊豆急行伊豆高原駅よりバスで20分、ぐらんぱる公園より徒歩すぐ
車:東名高速厚木ICより1時間40分
駐車場:1000台
住所:静岡県伊東市富戸1090
営業時間:季節、曜日により変動あり。
定休日/なし
アクセス:伊豆急行伊豆高原駅よりバスで20分、ぐらんぱる公園より徒歩すぐ
車:東名高速厚木ICより1時間40分
駐車場:1000台
関東のオススメレジャー施設特集はいかがでしたか?
普段あまり運動しない方もこの機会にアスレチックを楽しみませんか?
感染対策を徹底しながら思い切り楽しんでくださいね!