◎「主婦休みの日」なんてものはない!
「主婦休みの日」ってとっても良い響き!でも実際休むなんてできないんです…。
こんな大変な仕事を「楽な仕事」と思っている人はいませんか?
◎主婦の年収は推定1,000万円以上!
仕事をしてお金を稼いでいるのはオレだ!と思っているのは見当違い。
主婦の仕事は、休みなく永遠に続くので推定年収1,000万円以上なんです!
仕事は朝起きたときから始まります。そして子供や旦那が家にいないときに、ちょっとだけ休みをとってハッと気づいたときには、もう夕飯の支度。
寝る前にちょっとだけ時間取れたらいいな~くらいの感覚で毎日過ごしている主婦がいっぱいいるんです。
睡眠時間を除けば、労働時間は約18時間!家政婦の平均時給が1,100円程なので、日当はなんと約「2万円」です。
これを年間休みなく行うと年収『730万円』の仕事になります。
もちろんこのお金にはボーナスも残業手当もないため、おおよそ1,000万円以上の仕事なんです。
◎結局、毎日やることがある…。
「主婦休みの日」だから休ませてもらっても、今日やらなかった分は結局明日やることになりますよね。
掃除・洗濯・お買い物は、どちらにせよ毎日やらなければいけないので休みなんて実質ない…。
◎夕飯を休むだけでも全然ちがう!
朝・晩と毎日ごはんを作っている主婦からすれば、一日だけでも夕飯のことを考えなくて済むだけでも嬉しい!
一見簡単そうな夕飯ですが、食材を買いに行ったり、メニューを考えたり、ルーティンかしているので単純そうに見えますが、意外と大変なんですよ…。
こういう考えが無くなればいいのに…。
誰でもできる楽な仕事なわけがない!子供や旦那さんの命を預かっている仕事なんです。もちろん一般的な仕事に責任がないわけではありません。
ただ主婦にだって責任がすごいあるんです。ちょっとだけでいいです。子供や旦那のごはんは誰が作っていますか?そのキレイなお洋服はなぜ着れるのですか?毎日温かいお風呂にすぐ入れるのはなぜですか?
◎休ませてあげるという気持ちが大事!
「主婦休みの日」とはいうものの、結局休めないのが現実。ただ日頃、ちょっとしたお手伝いがとっても嬉しいんです。
夕飯の食器を洗ってあげたり、夕飯を作ってあげたり、外食に誘ったり、少しでもお母さんを休ませてあげようと思うことからスタートすれば助かりますよね♪
◎いかがでしたか?
名前だけの「主婦休みの日」かもしれませんが、こういう日をきっかけに少しでも主婦をいたわる方が増えてくれたらいいな。主婦の皆さん、毎日お仕事ご苦労様です!
合わせて読みたい!
JOSHIME!!編集部がトレンドや気になる情報をピックアップ! 女子大生が実際に試して感じたリアルな声をお届けします。 皆さんのライフスタイルをより充実させるためのお手伝いができれば嬉しいです♡