◎気持ちはみんな同じです…。
「連休最終日」と聞くと、憂うつな気持ちになりますよね。一度気が緩むとなかなかスイッチが入らいない。そんなあなたにオススメな連休最終日の過ごし方をご紹介してみます♪
PM6:00:お風呂
早めのお風呂で夜を充実させる!

連休最終日は、旅行から帰ってきたり、日中にお出かけをしていたりと色々な予定があると思いますが、できるのであれば夕方には自宅に帰り、午後6時ころにはお風呂に入っておきたいところ。
この6時~7時の間に、お風呂に入っておかないとめんどくさくなって、結局お風呂に入る時間が深夜になってしまったり、寝るギリギリ前になってしまったりと後々後悔することに…。
早めにお風呂に入ることで、寝る前の時間が充実して次の日に向けてリラックスすることができます。
いつもお風呂の時間が遅くなってしまう方は、今やっていることを一旦ストップしてお風呂に入るようにしましょう!
PM8:00:夕食
夕食は早めに腹八分が基本!

それぞれの家庭で夕食を食べる時間帯はそれぞれだと思いますが、もし一人暮らしをしていて食べる時間が自由なのであれば、午後8時前に夕食を済ませてしまうのがおすすめ!
そして最大のポイントは、「食べ過ぎない」ことです!とっても幸せな食事ですが、食べることって意外と体力を使うということをご存知でしたか?
消化できる容量をオーバーして食べると、胃で十分消化できないまま腸に進んでしまいます。そうすると、腸の中で有害物質が発生し、老廃物がたまりやすくなるんだとか。
胃腸は一生懸命働いて消化しようとしているのに全然消化できないため、内臓が疲れ、それが全身の疲労となって出てきてしまいます。
次の日に向けた大切な夜を元気な状態で過ごすためにも、夕飯を食べ過ぎないようにしましょう♪
また寝る前に消化する時間を作るためにも、夜の8時前くらいに食事をするのがベスト!お腹をある程度スッキリさせてから寝ることで、睡眠の質も向上します!
PM10:00:ベッドイン
この時間にベッドインしないと…。

夜の10時ころにベッドインしておかないと寝る時間がどんどん遅くなってしまいます。
横にならず起きていると、身体の寝る準備が整わず中々眠りにつけないという人も多くいるそうです!横になり心を落ち着けることで段々眠くなり、そのまま落ちてしまうのが理想♪
ただ安心して寝るためにも、夜の10時前には次の日の準備をしっかりしておきましょう!日頃準備をしないという方も、休日が続くと思わぬハプニングを生むこともあります。
心も体も頭もリラックスさせるためにも次の日の準備をしておくことで、安心感によるちょっとしたリラックスを得ることができますよ♪
PM11:00:就寝前
ブルーライトは睡眠の妨害に!

晴れてすべての項目をクリアしたみなさん!夜の10時にはベッドインに成功し、ちょっとだけ憂うつな気持ちを抱えながらも「とりあえず明日からがんばろ」という気持ちになれたと思います。
それぞれで色々な夜のルーティンがあると思いますが、できれば仕事・学校はじめ前日は、10時前後にベッドインしてほしい。
ただベッドインしたからといって、すぐに寝むれるわけじゃないですよね。そうすると自然と顔の前にはスマホが。寝る前にブルーライトを浴びるのが良くないということはわかっていてもいじってしまうのが基本。
なので、スマホを10時以降一切触らない!とは言いません。可能であれば、午後11時になったらスマホを置き、目をつぶりましょう。
スマホから目を刺激するブルーライトが出るのはもちろん、さまざまな情報が刺激となり、脳を覚醒させてしまうことも考えられます。
寝る30分~1時間前に、そういったことをやめることで脳も目もリラックスさせることができるんです!
連休明け初日から慌ただしい朝にしないためにも、12時前には就寝できるように心がけるのがポイントです♪
AM6:00:起床
こんな早く起きることができちゃった!

いままで家を出るギリギリに起きて慌ただしい朝を過ごしていたのに…!すべての項目をクリアした方は、なんと朝スマホを見る時間もできてしまいました。
前日の夜をちょっとだけ規則正しく過ごしただけで、寝起きもよく頑張ろうという気持ちになれるんです!
◎素敵な「連休最終日」を過ごしてね♪

今回は、「連休最終日」の夜の過ごし方についてご紹介しました!UWASA編集部が推奨する夜の過ごし方であって、それぞれ自分に合う過ごし方があると思います。
もしどう過ごすか決まっていない方がいるなら、ぜひ一度実践してみてください!それでは皆さん「連休最終日」を楽しく元気に過ごしましょう♡
合わせて読みたい!
JOSHIME!!編集部がトレンドや気になる情報をピックアップ! 女子大生が実際に試して感じたリアルな声をお届けします。 皆さんのライフスタイルをより充実させるためのお手伝いができれば嬉しいです♡