さっぱり潤う化粧水がおすすめ♡
夏は汗をかきやすく、それを潤いと勘違いすることもあるけれど、実は夏の肌は乾燥しがち。
洗顔後の化粧水は、潤いをしっかり守るタイプにシフトしてみませんか?
THREE
バランシング ローション R
昨年秋にリニューアルした、ブランド人気の化粧水。厳選したボタニカルウォーターに加え、ノニ果汁(保湿成分)を配合!
肌あたりがやさしく、すばやくなじんで潤いを与えてくれます。
肌の引き締め感も心地よく、なめらかな肌に。
コットン使いがおすすめです◎

出典: meeco.mistore.jp
ANNA SUI
スムージング ローション
サイズの異なる多孔質の皮脂吸着パウダーを配合した、収れん化粧水です。
ベタつきやすい夏の肌をサラサラにするだけではなく、保湿成分により、潤いも与えてうるさらのなめらか肌に。
底にパウダーが沈殿しているので、使う前に容器を振るのをお忘れなく◎

出典: meeco.mistore.jp
NARS
NARSskin マルチアクション ハイドレイティングトナー

出典: meeco.mistore.jp
グリセリン(保湿成分)、フルーツ酸(角質クリア成分)などを配合した、アルコールフリーの化粧水。
くすみの原因となる肌表面の古い角質や毛穴汚れをオフし、なめらかに。
朝晩、洗顔後にコットンに含ませ、円を描くように肌になじませて。
SHIRO
ゆずフェイスミスト
ゆずを蒸留するときにできる「ユズ水」とユズ精油でつくる微細ミストで、保湿ケア。
顔やボディ、頭皮やヘアケアにも使えるオールマイティなミスト状化粧水に注目。
メイクの上からも使えて便利。

出典: meeco.mistore.jp
IPSA
ザ・タイムR アクア
うるおい成分を肌表面に与えキメを整える、みずみずしい感触の薬用化粧水。
水溶性保湿成分が、じっくりと時間をかけて肌(角層)に浸透するのでうるおいが持続します。

出典: meeco.mistore.jp
合わせて読みたい♪
JOSHIME!!編集部
JOSHIME!!編集部がトレンドや気になる情報をピックアップ! 女子大生が実際に試して感じたリアルな声をお届けします。 皆さんのライフスタイルをより充実させるためのお手伝いができれば嬉しいです♡