東京だけが主役じゃない!みんなが絶賛している超おすすめ大阪土産5選をご紹介♡
◆高級ポッキーが買えるのは大阪だけ!
大阪限定のスイーツとして大人気の高級ポッキー・バトンドールをご紹介!最近では大阪以外でも購入できるお店が増えてきましたが、もともとは大阪だけ!
「バトンドール」はフランス語で「黄金のスティック」という意味があるそうで、バターをたっぷりと練りこんだ黄金色のスティックに、こだわりのチョコレートがコーティングされています♡
こだわりが詰まった高級ポッキーなのはもちろんのこと、バトンドールの魅力は、種類豊富なこと!どれにしようか迷ってしまいそうなほど豊富なラインナップなんです♡
“大阪でしか買えないバトンドールが池袋西武のチョコレートパラダイスに来てたの!!!
しかも行列なくさくっと買えた😳
新作のブラックティーとアップルカルヴァドスどんな感じか楽しみ🙌✨
#バトンドール #池袋”
◆大粒の黒大豆が病みつき度を上げる!
大阪市を中心に展開している洋菓子店「五感」がつくる銘菓「ええもんちぃ」をご存知でしたか?大阪府民はもちろんのこと、大阪によく行く人であれば、みんな知っている定番のお土産です♪
「ええもんちぃ」は、マドレーヌに黒大豆が入っている新感覚の和洋菓子です!中に入っている黒大豆は、とてもしっとりしていてやさしい味わい♡
マドレーヌ自体もとてもしっとりしていて、洋菓子でもあり和菓子でもある不思議な味わいです!
◆東日本ではもう買えないスナック菓子!
カールおじさんでおなじみの「カール」ですが、東日本での販売を終了を発表しましたよね。久々にカールを食べたいなーと思っている人も多いはず!
独特のサクサクとした懐かしい食感を味わえるのは西日本のみ!6種類のチーズをブレンドした定番の「チーズあじ」と、風味豊かな和風だしの旨みがおいしい「うすあじ」の2種類を大阪土産にしてはいかがですか?
◆変わったネーミングのチョコはいかが?
ちょっと変わったネーミングが魅力の人気土産「呼吸チョコ」をご紹介!呼吸チョコは、普通の見た目もアーモンドチョコレートですが、一口食べるとその美味しさにビックリ♪
生チョコのような味わいのチョコレートにコーティングされているのはキメが細やかで風味豊かなデンマーク産のマスカルポーネチーズ!
呼吸チョコという名前の由来は2つあるそうです!一つは丹精を込めて一粒ずつ丁寧に手作りしたチョコを息づくほど新鮮なうちに食べてほしいという思いから。そしてもう一つは家族や恋人、友人等域の合う、つまり呼吸の合う大切な人たちと一緒に食べて意気投合してほしいという思いからなんだとか♡
◆ド定番のこのお菓子も忘れちゃダメ!
大阪によく行く方でなくても知っているという人も多いド定番の大阪土産「お好み焼せんべえ」をご紹介!まさに大阪の文化が詰まったお土産♪
阪神タイガースのユニフォームをイメージした黄色と黒のストライプに、お好み焼きが描かれるパッケージを見るだけで、もう大阪感満載ですよね。
せんべえとはいえ、中にはお好み焼そのものが入っている!フリーズドライの本物の具材を使い、秘伝のソースが具材の旨味を引き立てます♡
豚肉やエビ、イカのエキスに、あおさ、削り節、紅しょうが、ネギ、キャベツなどなど、大阪に行かなくても、本場の味を堪能できる♡
◆いかがでしたか?
今回は、大阪土産の中でも定番の商品をご紹介しました!今回ご紹介した商品以外にも大阪土産はいっぱい。大阪に行く機会があれば、ぜひお友達や家族に買って帰ってはいかがですか?
関連記事
JOSHIME!!編集部がトレンドや気になる情報をピックアップ! 女子大生が実際に試して感じたリアルな声をお届けします。 皆さんのライフスタイルをより充実させるためのお手伝いができれば嬉しいです♡