♡:大事なのは”自然”と伝わること!
”好き”という気持ちをちゃんと伝えることが大切!ということは、よくある話だと思います。ただ好きの伝え方ってとっても大事なんです!
”好き”という言葉に、「本音感」や「本気感」をしっかり入れることがお互いにとってとても重要です!そのためには、ただ単純に好きと伝えるよりは、自然と伝わる好きの方が、男性には効果的みたいですよ♪
今回は、「しっかり伝える好き」より男性の心に響く「自然と伝える好き」の伝え方についてご紹介します♡
♡:自然と伝えるってどういうこと?
「好き」って気持ちを伝える方法として、一番最初に思いつくのは、”言葉”で伝える方法ですよね。ただ自然に伝える場合は、言葉ではなく、行動を通じて「好き」を伝えることが重要なんです!
言葉なんていくらでも嘘をつけますが、行動に関しては、言葉よりも自然と出てしまう感が強いですよね。だから相手への伝わり方も、言葉を通じるより、行動を通じて伝わる方が強くなります♪
方法①:彼の写真をトプ画にする!
ガラケー時代もスマホ時代も、画面のトップページには何かと思い入れのある写真を設定していることが多いですよね。そのトプ画を彼の写真に設定しているところをたまたま見られたらどう思うでしょうか?

基本的に、トプ画は他人に見せるものではないので、あくまで自分だけで見て楽しむものというイメージがありますよね。だからこそ、自分だけ感がより「好き」を本気っぽくしてくれるんです!
ただあまりにもゴリ押し感を出してしまうと逆にあざとくなってしまいます。大事なのは、たまたま見られてしまったということ。
方法②:気づかれない優しさが大事!
見返りを求める優しさってすごく安っぽい感じがしませんか?彼のためにしてあげたことを、「コレやっておいたよ」といちいち報告するのはナンセンス!
彼自身がやっておいてくれたことに気づくことがポイントです!もちろんやっておいたことを報告しても彼は嬉しいと思いますが、より嬉しさや自分に対する愛おしさを増やしたいなら、気づいてくれるのを待つことをオススメします♪
もちろん報告すべきこともあるので、それは時と場合は分けて、毎回報告するのではなく、たまにはあえて黙っておくことで、彼に予想外の感動を与えられるかもしれないのです!
方法③:SNSを駆使するのも現代的な技!
SNSって普段の会話からは感じられないリアリティーがあったりしますよね。本当はどう思ったか。などなど、本音をもらす場所だったりします。
どんなタイミングでも構いません、デート終わりや彼との時間を過ごした後に、「幸せだったわ」みたいなノロケ投稿をしてみてください。そして彼がもしこの投稿を見たとき「俺のことだ多分」とわかるはず!
建前ばかりのリアルが嫌で、利用しているSNSですよね。少し難しい方法ですが、意外と彼からしたら素直に嬉しい行動だったりしますよ♪
方法④:もうちょっと一緒に居たい!
「好き」という言葉より、最強かもしれないといわれている「もうちょっと一緒に居たい」というフレーズ。”好き”とか”会いたい”よりもかなり強い愛情表現なんです!
何かするわけでもなく、ただただ彼と同じ時間を過ごしたいって超好きだと思いませんか?いわれた彼だって、「俺のことちょー好きじゃん」と思うはず。

ただこのフレーズは、時と場合がとっても重要です!あまりにも言い過ぎてしまうと重たいと思われてしまったり、逆にすっごい軽い言葉だと思われてしまうこともあります。
使い分けがとっても重要です!キチンと帰るときは帰る。たまーに発動する「まだ一緒に居たい」が効果的だということを忘れないようにしましょう♡
♡:いかがでしたか?
今回は、”自然”をテーマにご紹介しましたが、もちろん言葉で”好き”と伝えることも愛情表現として重要です!仲良くなりすぎたり、長い関係になっていると「好き」という言葉が軽くて薄っぺらくなることもあると思います。そんなときに、ぜひ今回ご紹介した愛情表現を使ってみてください♪
関連記事
JOSHIME!!編集部がトレンドや気になる情報をピックアップ! 女子大生が実際に試して感じたリアルな声をお届けします。 皆さんのライフスタイルをより充実させるためのお手伝いができれば嬉しいです♡